カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
広告
バイクも今年は終わりかな、と思いました。
雪が降ると交通機関の時間が読めなくて困ります。
毎朝の少しの早起きがつらいのです。
ブログにコメントが付くことが無いので戸惑いました。
遅くなりましたが返信できました。
本体のホームページや、タカシンさんのホームページを参照していただくと良いのではないかと思います。
http://www.geocities.jp/orangewanderer/index.html
http://chevycruze.web.fc2.com/
前回購入したのは、インテグラにミシュランのX-ICE XI2、クルーズにブリヂストンのBLIZZAK Revo2でした。傾向としては、ドライ路面での性能が高いXI2、アイスバーンでの性能が高いRevo2といったところです。
XI2は高速道路等の安定感が素晴らしく良いのですが、4年目になると雪道での性能に不満が出てきました。Revo2に比べるとXI2は横滑りを起こしやすいので慎重な運転が必要になります。
今回は、2台ともブリヂストンのBLIZZAK Revo-GZにしました。充分な雪道性能を持つRevo2を超える雪道性能を持ちながら、走行安定性を高めているとの触れ込みでしたので、選択しました。
なんとなく不安なのでスタッドレスタイヤを3〜4年で買い換えていますが、無駄な出費のような気もします。とはいえ少しケチって事故を起こせばタイヤ代とは比べ物にならない損害となる可能性もあり、保険のようなものだと思って買っているところです。