カレンダー
07 | 2025/08 | 09 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
カテゴリー
ブログ内検索
広告
お客の注文よりもすこし長めに切る床屋は切り終えて最後に「これでどうですか?」と聞く時に「もう少し切って下さい」と言われる。手直しの作業が発生する。
それに対して、お客の注文よりもすこし短めに切る床屋は切り終えて最後に「これでどうですか?」と聞くと、お客は切りすぎてるなと思っても伸ばしてくれとも言えないので「これでいいです」と言われる。
その場ではどうかと思ったとしても髪は伸びるものなのでなんとなく気にならなくなってしまう。すこし短く切られることで多少の不満をもっても、一部おしゃれさんを除いてたいていの客は離れない。
そうするとすこし短く切る床屋のほうが短時間で客をさばくできる床屋ということになってしまう。そのため床屋は髪を切りすぎるようになる。
なんでこんな妄想をしたかというと、床屋に行ったら髪を短くされすぎてしまったからです。