忍者ブログ
2025/04
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
Orange Wanderer
ブログ内検索
広告
[586] [585] [584] [583] [582] [581] [580] [579] [578] [577] [576]
せきかわ歴史とみちの館 香山壽夫

 岩船郡関川村にある「せきかわ歴史とみちの館」に行きました。
 近接する渡邉邸からディテールを借用しているのは見たとおりですが、回廊の展示室を歩くと、外光の採り入れ方や空間や構造を見せ場にする巧みな設計がなされていることが分かります。
 設計は、ルイス・カーンに師事した建築家、香山壽夫(こうやまひさお)です。さいたま芸術劇場で数々の賞を獲り、既に有名建築家となっていたのに、関川村はよく捕まえることができたと思いましたが、香山壽夫は渡邉家の親戚筋なのだとか。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]