忍者ブログ
2025/04
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
Orange Wanderer
ブログ内検索
広告
[763] [762] [761] [760] [759] [758] [757] [756] [755] [754] [753]
カールベンクスハウス
 
 十日町市旧松代町にあるカールベンクスハウスです。
 廃業した旅館をカールベンクスが再生し、2階を建築設計事務所、1階を喫茶店としています。
 カールベンクスは、ドイツ出身の建築家で、1995年に十日町市の竹沢集落に移住しました。
 今の基準では住みにくい日本の古民家を、現代の生活に合わせて作り変えて再生する手法は、発想に枠の無い外国人ならではとも言われています。
 古民家再生を通して竹沢集落の活性化を果たした活動が評価されて、2017年に「ふるさとづくり大賞」において内閣総理大臣賞を受賞しています。
 欧州の街並みのようなカラフルな古民家は、何か素敵な暮らしを想起させます。
 新潟市にあるカーブドッチワイナリーのレストランが観に行きやすいと思います。
 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]