忍者ブログ
2025/04
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
Orange Wanderer
ブログ内検索
広告
[312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302]
 
 東京のプラダブティック青山店を見てきました。
 設計は、北京五輪の鳥の巣を設計した「ヘルツォーク&ド・ムーロン(HERZOG & de MEURON)」と竹中工務店です。H&dMはスイス出身の建築家2名によるユニットです。
 斜線制限による形状や、ガラスをはめ込んだ斜めの格子がそのままトラスフレームになっている所(成立させるために免震装置を併用している)など、奇抜な外観にも理由があるのが面白いです。2005年に日本建築学会賞、JSCA作品賞を受賞する等、非常に評価の高い建築物です。
 自分を含めてプラダを買わなそうな人がこの建物の周りをうろうろしていると、建築好きのひとなのかな、と思います。

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
忍者ブログ [PR]