忍者ブログ
2025/04
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
Orange Wanderer
ブログ内検索
広告
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
ソニーソニーのテレビやビデオの特徴は、リモコンにストラップを付けられることです。
他メーカーでは採用が無いようですから、独特のこだわりなのでしょう。
ストラップを付けたことはありませんし、付けている人を見たこともありませんが。

拍手

PR
東京ドーム 今年は暖冬という予報は外れたようです。
 雪が多く仕事が遅れるのも含めて困ったものです。

 太平洋側に出かけると青空で気分が良いですね。
 足元が良いのも助かります。

拍手

分水 初詣に行ってきました。
 2009年は、いろいろありましたが、概ね良い年でした。
 無事に過せたことに感謝しないといけないと思うところです。
 2010年も良い年でありますように。

拍手

シボレークルーズ 今年は雪が早いです。
 新潟市内でも30cm程の積雪がありました。
 雪掻きがたいへんでした。

拍手

落葉
 急に寒くなりました。
 紅葉もまだ半分ほどなのに山沿いでは雪も降りました。
 慌てて暖房に使用する灯油を買いに行きました。
 スタンドは、同じように灯油を求める人が多かったです。

拍手

XR-BAJA 祖父が亡くなり、ばたばたしていました。
 90歳超えで一般的には大往生なのでしょうが悲しいものです。
 いい歳ですが久しぶりに人前で泣き祖母に慰められる情けない状態でした。
 父と叔父も既になくしてしまい、祖母には元気でいてもらいたいと思いました。

拍手

キズパワーパッド キズパワーパッドを買いました。
 普通の絆創膏に比べてかなり高価なのですが、効果を考えると安いと思います。
 実は、指の皮膚が靴擦れのように捲れてしまったのですが、コレを使ったところ4日ほどで治り感動したのでブログに書いてみました。
 絆創膏でも進歩しているのだなと感心しました。

拍手

みなと公園 今年は長めの夏休みをいただきました。
 すこし疲れ気味だったので良いリフレッシュになりました。
 ただ、休みすぎて、働きたくないな~と小学生のような気分です。

拍手

三川村 久しぶりにブログを書きます。
 いつの間にか8月となってしまいました。
 最近は仕事が多かったのでさぼってしまいました。

 ホームページのカウンターが2万を越えました。
 しかし、残念ながらカウンターの通知メールをなくしてしまったようで、いつ2万になったのか分かりません。残念です。

拍手

桜 4月からは何かと仕事関係で忙しく、ホームページもさぼり気味です。
 それでも、不況なので、仕事があるだけでもありがたい事です。
 現代人にとって何によって生計をたてるかは、その人のが何者であるかとほぼイコールだ、なんて話もありますから。
 前に失業していた時は世間の目が厳しかったので、できることならば失業とかしたくないものだと思います。

拍手

忍者ブログ [PR]