忍者ブログ
2025/04
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ホームページ
Orange Wanderer
ブログ内検索
広告
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
秋めいてきました最近忙しかったことで距離が伸びなかったので、バイクですこし遠出をしました。
週末天候に恵まれたこともあり、多くのバイクとすれ違いました。
夏場の暑さが和らぐ今の時期が一番乗りやすいです。また、新潟など日本海側は秋から冬にかけては雨や雪ばかりになってしまうので、今のうちに乗ろうと思っている人が多いのではないでしょうか。

拍手

PR
Honda-City.jpg 新型シティが発表されました。
 名前は同じでも全く別の車になっています。
 ・・・そもそも、なんでセダンなんでしょう。
 (セダンは好きですけどね。)
 

拍手

Chevrolet-Cruze.jpg 新型クルーズが発表されました。
 名前は同じでも全く別の車になっています。
 ・・・そもそも、なんでセダンなんでしょう。
 (セダンは好きですけどね。)
 

 

拍手

山古志村 お盆休みを利用してバイクでかけました。
 しかし、天気が良かったのは1日だけで、その後は豪雨に遭いました。雨具は常備しているので問題ないのですが、夏なので防水のグローブを忘れてしまったのは失敗でした。
 雨が降るとバイクの快適性は少なくなってしまいます。
 雨で視界が悪くなること、足元が滑りやすくなることから、注意しないと事故になりかねません。遊びで乗っているわけですからケガをしてはツマラナイです。

拍手

http://www.honda.co.jp/pressroom/library/auto/CITY/index.html

ホンダシティ シティといえば画像の初代シティですよね。
 シティと聞いて2代目のシティを思い浮かべる人は少ないです。
 名前は同じでも雰囲気が全く違うため、イメージしにくいのかもしれません。
 ただ、2代目のシティも初代のシティも良い車だと思います。

 画像は、チョコエッグのおまけです。モトコンポもついていました。

拍手

富士スピードウェイ 9月30日に富士スピードウェイでF1やっていたんですね。
 テレビで見ました。

 考えてみれば、F1と同じ道を走れたというのは結構すごいことなんじゃないかと思います。

拍手

P627.JPGマックストキで東京に出張。
新潟~東京で2時間くらいです。
マックスは2階建てです。

拍手

0606.JPG ときで東京に出張。
 新潟~東京で2時間くらいです。
 

拍手

orange.jpgバイクはダイエットによい、ということにしたら流行るかもしれませんね。
原理は分かりませんが、乗馬ダイエットと同じような理由でダイエットできそうな気もします。

拍手

1013.jpg12月に入りスタッドレスタイヤに交換しました。雪国なので油圧ジャッキとクロスレンチは必需品です。

XRもそろそろおしまい。バッテリーを外そうかと思います。

拍手

忍者ブログ [PR]