2025/04
prev 03
next 05
Orange Wanderer
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ホームページ
カテゴリー
旅行 ( 142 )
体験 ( 100 )
建築 ( 131 )
雑感 ( 69 )
アフリカツイン ( 42 )
キャスト ( 40 )
フィット ( 33 )
イグニス ( 41 )
たべもの ( 45 )
のりもの ( 61 )
バハ ( 47 )
クルーズ ( 43 )
シビック ( 31 )
インテグラ ( 41 )
ワゴンR ( 30 )
その他 ( 3 )
リンク
Orange Wanderer
My Chevy Garage
Albirex NIIGATA
DAIHASTU
HONDA
SUZUKI
Yahoo! JAPAN
ブログ内検索
広告
[
543
] [
541
] [
540
] [
539
] [
538
] [537] [
536
] [
535
] [
534
] [
533
] [
593
]
日本的なデザイン
シビックタイプRユーロのフロントは、日本甲冑の頬当をイメージした開口部と日本刀をイメージしたライト、鎖帷子をイメージしたグリルで凄みを効かせている、と設計者が言っています。
欧州で販売するため、折り紙や着物等から着想を得た日本の美意識と、欧州の考える日本を意識した未来的でアニメ的な要素を融合しているとのこと。
意匠設計のこだわりが、素敵なシビックのデザインを生んだのだと思います。だだし、職場では進捗優先バランスタイプなので、意匠設計のこだわりが強いと色々な兼ね合いが気になって警戒してしまいます。
PR
2019/02/24 (Sun)
シビック
Comment(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
<<
アルヴァ・アアルト もうひとつの自然
HOME
スターバックスと九州国立博物館
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
資格