カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
広告
福岡県太宰府市にある「スターバックス大宰府天満宮表参道店」に行きました。
隈健吾の設計です。伝統的な木組み構造を取り入れた建築物を多数発表している隈健吾ですが、その先がけ的な建築物です。外部から内部へ連なる木組みが強烈で印象的ですが、喫茶店として心地よい空間だと思います。
福岡県太宰府市にある「九州国立博物館」に行きました。
設計は地元福岡県(久留米市)出身の建築家、菊竹清訓(きくたけきよのり)です。
太宰府天満宮に参拝してから向かったので、アプローチのトンネルを抜けると、視界いっぱいにダブルスキンのガラスカーテンウォールが広がり、その巨大さが印象的です。
展示も充実しており、ものすごいものが在ると思いました。
PR
この記事にコメントする