2025/04
prev 03
next 05
Orange Wanderer
http://orangewanderer.ken-shin.net/
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
ホームページ
カテゴリー
旅行 ( 142 )
体験 ( 100 )
建築 ( 131 )
雑感 ( 69 )
アフリカツイン ( 42 )
キャスト ( 40 )
フィット ( 33 )
イグニス ( 41 )
たべもの ( 45 )
のりもの ( 61 )
バハ ( 47 )
クルーズ ( 43 )
シビック ( 31 )
インテグラ ( 41 )
ワゴンR ( 30 )
その他 ( 3 )
リンク
Orange Wanderer
My Chevy Garage
Albirex NIIGATA
DAIHASTU
HONDA
SUZUKI
Yahoo! JAPAN
ブログ内検索
広告
[
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
]
レインボータワー
写真は新潟市中心部の「万代シティ」のランドマークとなっている「レインボータワー」です。なにがレインボーかは見たまんまですね。
展望台になっており、地上100mからの景色が楽しめます。
デートスポットということになっていますが、何か微妙です。
PR
2008/10/20 (Mon)
旅行
Trackback()
Comment(0)
NIIGATA光のページェント
NIIGATA光のページェントは今年で20回目となる新潟市の冬のイベントです。12月の半ばから1月の半ばまでの期間、新潟駅南口から東西に伸びるけやき通り1km程をライトアップしています。
このあたりはおいしい飲食店等が並ぶ商店街です。この時期はオシャレ度がアップしているような気がします。
写真は急いで撮ったのでぶれてしまいました。
2007/12/30 (Sun)
旅行
Trackback()
Comment(0)
東京モーターショー
東京モーターショーに行ってきました。
ものすごい人で疲れましたが、珍しい車を見れて面白かったです。
年収より高いような車はとても買えませんので、こんな時じゃなければ触ることも無いですから^^
2007/11/12 (Mon)
旅行
Trackback()
Comment(0)
大道芸ワールドカップ
静岡市で行われた大道芸ワールドカップを観ました。
世界中から集まった芸人が街中でくりひろげるパフォーマンスに時間が経つのを忘れて見入ってしまいました。
僕は初めて観たのですが、たいへん楽しいイベントで、常連のファンが多いというのも納得です。
2007/11/07 (Wed)
旅行
Trackback()
Comment(0)
浦佐駅の田中角栄
人口、産業ともあまり目立つところのない浦佐ですが、新幹線が停まります。
写真は浦佐駅前にある田中角栄の像です。
そういうことです。
像に雨や雪がかかるのが良くないということで、屋根が設置されました。
2007/10/23 (Tue)
旅行
Trackback()
Comment(0)
国立新美術館
最近は選挙やらTV出演やらで、すかり奇人として認知された黒川紀章さんですが、こういう建物を造っているのが本業です。ただの奇人ではなく偉人です。
2007/08/29 (Wed)
旅行
Trackback()
Comment(0)
六本木ヒルズ
六本木ヒルズです。
こういうのってどうやって造るんでしょうね。
お土産に買ったクッキーが美味しかったです。
2007/08/27 (Mon)
旅行
Trackback()
Comment(0)
朱鷺メッセ
新潟の万代島にあります。国際会議場「朱鷺メッセ」です。
東京の友人にメールしたら「読めん」といわれました。「トキメッセ」です。
2007/06/02 (Sat)
旅行
Trackback()
Comment(0)
富山市役所
仕事で富山市役所に行くこともあります。
富山市役所はウルトラ基地と呼ばれています。
ちなみに新潟県庁はお墓ビルと呼ばれています。
どちらもみたまんまの呼び名ですね。(設計者の意図は違うと思いますが)
2007/03/28 (Wed)
旅行
Trackback()
Comment(0)
ツーレポを作ろうと思って
去年はオフ会でフジスピードウェイに行きました。
ツーレポを作ろうと写真を整理したのに、それっきりにしてしまったのは反省です。
すてきなツーレポはタカシンさんのサイトでどうぞ。
2007/03/08 (Thu)
旅行
Trackback()
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]
[PR]
資格